⸻
野球肘(内側上顆障害)とは?
野球肘は、ボールを投げる動作で肘に繰り返し負荷がかかることで発生する代表的なスポーツ障害です。特に小学生・中学生の成長期に多く見られ、以下のような症状があれば要注意です:
• 投球時に肘内側の痛みや違和感
• 腕を伸ばしたり、回したりすると痛む
• 患部を押すと痛みが増すことがある
• 痛みが悪化すると動かしにくくなる
野球肘を放置すると、慢性的な痛みだけでなく将来の投球能力や可動域にも影響する可能性があります。早期発見・適切な治療が大切です。
⸻
やまもと接骨院の野球肘治療の特徴
亀岡市曽我部町にある当院では、国⺠資格を持つ元大学球児の院長が、地域の小中学生の母親からも信頼されるプロフェッショナルな治療を提供しています。
🩺 最新設備による検査と治療
• エコー画像検査で肘の状態(腱や靱帯の損傷)を視覚的に把握
• ハイボルテージ療法で深部の痛みを迅速に鎮める
• 超音波治療で炎症の軽減と組織の修復を促進
🚴♀️ 機能回復を支えるリハビリ
• エアロバイクなどを使ったリハビリで、全身のバランスを整えながら肘にも適度な負荷をかけて回復を後押し
📚 治療後の運動指導
• 投球フォームの矯正、ストレッチ指導、筋トレ・生活習慣改善まで、院長自身の野球経験と最新知見に基づいた指導を提供
🍎 成長期に配慮した栄養アドバイス
• 最新の栄養学に基づく、骨や筋肉の成長をサポートする食事指導も実施しています
⸻
通院・改善の目安と実績
• 通院期間の目安:
多くの患者様は「3ヶ月~半年」で痛みが改善し、通院が不要に。または、週1~2週間に1回のメンテナンス通院で痛みをコントロールできています。
• 地域との連携と信頼:
2015年開業以来、地元京都亀岡リトルシニア野球チームや京都先端科学大学硬式野球部の肘肩検診を定期的に行っており、地域の小中学生や保護者から高い信頼をいただいています。
⸻
ご予約・アクセスについて
• 電話予約:0771‑56‑8429
• LINE予約対応なので、忙しいお母さんにも便利!
▶ 初めての方もお気軽にご相談ください。
▶ 野球肘でお悩みのお子様、再発防止を目指す選手の皆様も大歓迎です!
⸻
お子様の未来につながる、一歩踏み出す治療を
成長期だからこそ無理なく、しっかり治しておきたい肘の痛み。「やまもと接骨院」はお母さんとお子さんをしっかりサポート。プロの視点と最新設備で、スポーツを全力で楽しめるカラダへ戻します。
✅ 無料相談・検診できます! まずはお気軽にお問い合わせください。
📞 TEL:0771‑56‑8429
💻 **URL:**http://ymt‑clinic.com